廣川 行夫: 掲載日: 2019年10月6日 17:51
 桶川市北保育所
 桶川市鴨川保育所
 桶川市児童発達支援センター いずみの学園
 桶川市児童発達支援センター分室
 加納放課後児童クラブ
 桶川東放課後児童クラブ
 桶川放課後児童クラブ
 朝日放課後児童クラブ
 川田谷放課後児童クラブ
 日出谷放課後児童クラブ
 桶川西放課後児童クラブ
活動報告【10月4日(金)】 今年度2回目の寄贈事業を実施いたしました。 今回は、埼玉県桶川市役所保育課よりご協力を頂き、除菌機、 脱臭機を寄贈させていただきました。 (合計55台)
今までは、幼児用施設(保育所・幼稚園等)を中心に活動をしてまりましたが、 今回は、児童(小学生)を担当する放課後児童クラブへの寄贈を実施しました。
子供達の健康維持、インフルエンザ等の罹患を軽減できればと思っています。
皆様大変喜んでいただき、感謝の言葉を頂戴しました。
桶川市役所のご理解、ご協力に感謝申し上げます。
|
|
廣川 行夫: 掲載日: 2019年10月6日 17:21
 緑の詩保育園
 ヤクルト
 北本みなみ幼稚園
 みなみの森保育園
 みなみ絵本のこども園
 いしと幼稚園
 北本東スマイルこども園
写真なし 北里大学メディカルセンター 病児保育室
活動報告 今年度1回目の寄贈事業を実施いたしました。 今回は、埼玉県北本市役所よりご協力を頂き、学校法人等へ除菌機、 脱臭機を寄贈させていただきました。 (合計56台)
皆様大変喜んでいただき、感謝の言葉を頂戴しました。 子供達の健康維持、インフルエンザ等の罹患を軽減できればと思っています。
北本市役所のご理解、ご協力に感謝申し上げます。
|
|
廣川 行夫: 掲載日: 2018年10月14日 8:40
埼玉県鴻巣市 保育所への除菌・脱臭機寄贈実施
鴻巣保育所
生出塚保育所
川里ひまわり保育園
鎌塚保育所
吹上富士見保育所
登戸保育所
馬室保育所
富士見保育所
活動報告
今年度2回目の寄贈事業を実施しました。 今回は、埼玉県 鴻巣市役所 福祉こども部 保育課のご協力を頂いて公立保育所への 除菌・脱臭機を寄贈させていただきました。
前回までは、少し大型の機種がメインでしたが、一企業への偏りを避けるため 別企業の協力での実施に変更させていただきました。
川里ひまわり保育園は大規模保育園なので、台数を多めとし、各保育所に4台 ずつ寄贈させていただきましたが、やや小型機種でもあり、効果の確認も含めて 追加することも市役所と協議しながら進めて行きたいと考えております。
これから冬季に向かい、インフルエンザ等、こどもの健康が心配されます。 少しでもり患が軽減できたらと念じております。
鴻巣市役所のご理解、ご協力に感謝申し上げます。
|
|
掲載日: 2017年8月11日 22:01
今年度は少し遅くなりましたが、 除菌機の寄贈事業を埼玉県桶川市の 子育てセンター、児童館、保育所に 実施致しました。
桶川市市役所との連携で進めさせて 頂きましたが、我々の事業につき、 桶川市市長より、直接感謝状を 頂きました。 我々の活動をご理解いただきこのような 表彰を頂けるのは本当にありがたいことであります。
こちらは、感謝状を頂いた時の小野市長との記念撮影写真です。
桶川市日出谷子育てセンター
桶川市日出谷保育所
桶川市鴨川保育所
 桶川市駅前子育て支援センター
 桶川市北保育所
桶川市坂田保育所
 桶川市児童館
今回の寄贈は2社の協力を得て、2種類の除菌機に致しました。 合計50台とさせていただきました。 この度の寄贈事業につきまして、桶川市役所の協力を頂き、進めることができました。 また、当日、保育課 金子課長自らご案内頂き、効率的に進めることができましたこと、 大変ありがとうございました。 感謝申し上げます。
|
|
廣川 行夫: 掲載日: 2016年6月20日 10:11
二日目 6月17日 つつみの森認定こども園、みつばちBunBun保育園、上尾たいよう保育園、の3箇所に寄贈してまいりました。(上尾たいよう保育園様の写真が未掲載ですが、当方のカメラの操作ミスにより保育園のカメラで撮りましたので、お送り頂き次第、掲載させていただきます。)
児童館への設置は、別途日程調整の上実施する予定です。
|
|
廣川 行夫: 掲載日: 2016年6月20日 9:37
DNA研究会・健康な街づくり推進グループは4期目を迎えましたが、お陰様で条件をクリアーし、念願の「認定NPO法人」になることができました。 多くの方々にご協力を頂いたことに会員一同感謝致しております。 益々、社会貢献に向け努力して参ります。 今後共よろしくお願い申し上げます。
さて、我々のメイン活動である、保育園等への「除菌・脱臭機」の寄贈事業は、今年度は 埼玉県上尾市市役所、子ども未来部保育課・青少年課との連携をとらせていただき、新設の保育園6箇所、児童館2箇所に実施することといたしました。
スターファーム保育園の3箇所に行いました。
まだ未設であった為、大変喜んでいただきました。 梅雨時でもあり、カビ菌等の有害菌の浮遊菌を減少させることができると考えております。
社会福祉法人 スターファーム保育園
社会福祉事業法人 プリスクレール ディゾ アンジェ
社会福祉法人 しののめ保育園
|
|